文字サイズ変更

幅広く化学を学び物質科学の探求、機能性材料創製、生命現象の解明等のための知識と技術を習得します。

生命・物質化学分野

分子論的立場から優れた機能を有する物質をデザイン・合成し、その機能を解析・評価する基礎的知識・技術を習得します。

more

ソフトマテリアル分野

人々の暮らしや生命科学・支援に関わる材料創製に資する人材を育成するため、ソフトマテリアル(有機・高分子材料)に関し、基礎的知識・技術を学びます。

more

環境セラミックス分野

情報通信、エネルギー、医療等の多くの産業を支えるセラミックス材料の開発に必要な材料の構造や機能、材料設計・開発のため、基礎的知識・技術を学びます

more

  • 名古屋工業大学 本学サイト
  • 緑会
  • 双友会
  • 名窯会